プロフィール   こちょこちょのサイト   カテゴリー   これまでの記事   最近の記事   OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2015.07.10 Friday

愛すべき生き物たち

田舎に住みはじめて、4年。
都会では馴染みのない生き物たちとも、たくさん仲良くなりました。

日々の生活の中で、よく出会う生き物たちは、
カタチを観察、触り心地を確認、そして鳴き声に耳を傾けて。
ついつい立ち止まる時間が長くなってしまいます。

こちょこちょのアトリエがある「ごまろぐ」近辺にて
身近な生き物たち紹介を。

我が家のクサガメ♂「かめきち」。
ここ南丹市日吉町に引っ越して来た夏、
田んぼで泳いでいたところを捕獲され、
近所のおばちゃんが「あんたんとこ、かめ欲しいって言うてたな。」と。
その日から家族の一員です。
首を伸ばして日光浴、ゆったり、のんびりマイペース。

集団登校待ち合わせ場所には、「かに」スポットが。
たくさんのさわがにが石の割れ目に潜んでおり、草を使って釣っている模様。
毎朝、catch & release , 捕まえてる本人が「かに」のようです。

高いところでお休み中なのは、(後ろ姿が憎いくらいかわいい。)

「あまがえる」です。(正面からも、もちろんかわいい。)

ケンケーンの鳴き声がすると、辺りを見渡し「雉」を探します。
畑の中に、目立つ姿を発見できます。
先日、雉♀も近くにおり、仲良しカップルさんでのお散歩姿を
よく見かけるようになりました。かわいいひなが見られるかな?

そして、この愛すべき生き物たちは、
こちょこちょ商品のデザインに活かされます〜↓

こちょこちょの夏 2015 
南青山スパイラル 1Fショウケース
2015.7.25.Sat - 8.1.Sat  11:00-20:00


non
2015.04.15 Wednesday

<春の山菜天ぷらパーティ>のご案内


こちょこちょアトリエのある「ごまろぐ」にて。
年に一度のおいしいパーティを開催いたします。

京都駅から電車で約1時間。

空気の美味しい胡麻高原で、春の山菜を収穫して、天ぷらに。
素材のうまみを満喫してください。

<春の山菜天ぷらパーティ>
日程:5月2日(土)
          5月3日(日)
           5月4日(月祝)
場所:ごまろぐ 京都府南丹市日吉町胡麻岡28
時間:10時 〜 夕方まで
参加費:お一人 8,000円 
定員:各日5名


*荒天中止
(中止の場合は、前日午前9時に判断します。)

ご予約・お問い合わせは「ごまろぐ」まで。
mail@gomalog.com
0771-74-0254  タニオ

4/23現在<天ぷらパーティご予約状況>のおしらせ
5月1日(金)宿泊:満室
5月2日(土)天ぷら:残2名/宿泊:空きあり
5月3日(日)天ぷら:残1名/宿泊:満室
5月4日(月)天ぷら:満席/宿泊:空きあり



ごまろぐ近辺の山菜を収穫するところから始めます。
タラの芽・ウド・ワラビの他に、
こんなもの食べられるの?というオドロキと、
おいしい!の感動。

畑や山で収穫後、すぐに天ぷらにしていただきます。
採りたて新鮮だから、素材にアクがないんです。
春の恵みを存分に楽しんでください!

ごまろぐ宿泊も可能です。
お気軽に、お問い合わせください。
ちいさな宿泊施設ですので、
1組限定とさせていただきます。
何卒ご了承くださいませ。

<ごまろぐ宿泊パック>
天ぷらパーティ&宿泊セット:大人18,000円(1泊3食付き)
ごまろぐの近くには、天然温泉「スプリングス日吉」もございます。
ごまろぐfacebook


non
2015.01.01 Thursday

あけましておめでとうございます!

新年、あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。




年末からお正月にかけて、たくさんの雪が降りました。
玄関を開けたらえらいこっちゃ、の朝。
屋根からの雪がドサーッ、と。
急いで雪かきだ〜!

ちくちく山椒の木に「ホオジロ」がたくさん集まってきました。
寒いのか、プーッとふくらんで。かわいらしい姿です。


non
2014.12.29 Monday

おもちつき

年末恒例のお餅つきでは、9家族15臼 を、ぺったんこ、ぺったんこ。
つきたての納豆餅、きな粉餅、大根おろし餅、、、美味しかったな〜。

薪ストーブで焼きマシュマロの楽しさを知ってしまった、娘。
こんな使い方していいものか、薪ストーブ。。

non
2014.02.24 Monday

護岸工事のにちようび

昨年9月の、おおきな台風18号。
ここ南丹市も、夜中から続く非常に強い雨風で、
布団にくるまって「たいへんな事になりそう」と案じた事を思い出します。

胡麻では、川をあふれた濁流が民家に流れ込み、床下浸水3戸。
水田に砂利が50トンも流れ込んできたところも。

このような災害を未然に防ぐべく、護岸かさ上げ工事を行うことになりました。
住人総勢22人が参加し、おおきな石を人力で積んでゆき、50cm以上の堤防にします。

現場の葛森川。一部えぐり取られています。

ひとつ10kg以上のおおきな石。
これをトップカー(わたしの大好きな車です。)で運び、護岸に積み上げる。

蛇籠の中に石を置くときは、川の流れと垂直に。
この方が、少しでも、濁流をせき止められるんですって。フムフム。

作業開始。おとなも、こどもも!

運んで来た石を、積む。積む。とうちゃんファイト!




休憩も大事です。ほ〜っ。

午前中3時間で、蛇籠8ヶ分、石が積み上げられました。
思っていた以上に、重労働!

日頃、運動不足のわたしたちは、筋肉痛でよたよた。
一方、農作業に従事されているおじちゃんたちは、しゃんしゃんと。

「はたらく男のかっこよさ」をしみじみと感じた1日でした。

non
2014.02.14 Friday

Happy Valentine's day♡

「手作りチョコを作るたのしみ」=「ペロッと味見できちゃうたのしみ」
というわけで、チョコ製作中、随時ペロペロしておりました、娘。

テンパリングも上手くできて、トッピングも集中して。
今年も無事、バレンタインデーを迎えることができました。

とうちゃん、じいちゃん、おとなりのおじちゃん、と
愛する3人に渡し終え、ほっと一息、、、

「来年は、ホワイトチョコに挑戦するぞっ。」

 

外は、しんしんと。
軽めの雪が降っております。

雪が降るとなんだか嬉しくなって、傘をさして、お出かけして。
というのは、2年前までの姿。
雪ってなんだかロマンチック、と思っておりましたが。

いやいや。

雪かきもせにゃならんし、運転も不安やし、なにより寒い〜!
屋根に降り積もってしまえば、逆にあたたかい、という気付きもありましたが、
雪にもいろんな種類があるのだなぁ、と。

それは、雪かきをすると、とってもよくわかるのですが
今日の雪は「軽い」とか、「重い」とか。
その湿り気によって、質が全くちがうものなんですね。

たま雪、こな雪、はい雪、べた雪。

雪深い地域に住んではじめてわかった、雪の種類。


栃餅たべて、あったまろ。
こんなのつくれるおばあちゃんになりたいな。

non
2012.12.10 Monday

雪フル12月

 


霜がきれいです。

葉っぱの1枚1枚に、丁寧な結晶。

とても腕のいい職人さんのような仕事ぶりです。



なんて、うっとり朝を迎えている今日この頃。


今朝、はじめてたくさんの雪が降りました。

寝る前はなんともなかったのに、朝起きてみると一面の雪景色。



雪降って喜ぶのは。

谷尾家+子どもたち+犬、、、くらいです。

ご高齢のご近所さんは、雪かきにてんやわんや。



いつもはキチンと2列に並ぶ集団登校も、今日ばかりは寄り道だらけ。


しんしんと降り積もる雪を眺めながら

あたたかい家の中でほっこりと。

さぁ、そろそろ、仕事の時間です。


<オシラセ>

ポーチや、クリスマスふきん、つくりました。




こちょこちょStore、本日も営業中デス。


non

2012.10.25 Thursday

秋さんぽ


今、家の中で鈴虫が鳴いています。
隙間の多い我が家では、虫がしょっちゅう出入りしているようで。

秋深まり、着込む枚数も多くなって参りましたが
こんな季節こそ、お外ブラブラ秋さんぽが心地いいんです。

娘が小学校に出かけるのが7時半。
その後8時半から、ご近所さんたちが集まってラジオ体操が始まるわけですが
この1時間が、専らわたしのおさんぽ時間です。


低い山並みが連なります。山際はひんやり。

かわいらしい実。

こんな時期に脱皮するんですね。


11月に入ったら、冬タイヤの用意をしておかねばならないそうで
来る寒い冬、(寒がりの)わたしたちがうまく乗り越えられるかどうか。
はじめての冬を無事に過ごせますように、と願うばかりです。

(かめきちくんも冬眠準備に入っています、よ。)



小学生は、元気!
もりもり絵を描いています。

non
2011.11.18 Friday

ロイヤル・ナバリ・オーガニックオイル

美味しいオリーブオイル数あれど

原生種に近いオリーブ「ナバリ」種を使用した

「ロイヤル・ナバリ・オーガニックオイル」は、別格。


フレッシュなオリーブ果実の青々しい香り。


ヨルダン王室御用達の一品、だそうで。


昨日は、ゆでたほうれん草に、お醤油と共に。


娘「おいしい、みりんやな〜。」

私「・・・・。」


ぜいたくな、一品です。

non